ビーチラグビーを楽しく考えていくブログ。

日本発祥のスポーツで老若男女が楽しめるビーチラグビーを色々な方向から楽しく考察するブログです。

ビーチラグビーのアタック~パスダミーその2~

こんにちは。

マジックマッシュです。

 

前回に続いてパスダミーについて考えます。

 

パスダミーは大きく2つの考え方があると考えます。

 ①トイメンのディフェンスに対して仕掛けるパスダミー

 ②トイメンのディフェンス以外に対して仕掛けるパスダミー

 

 ①トイメンのディフェンスに対して仕掛けるパスダミーは前回の記事をご覧ください。

magicmush.hatenablog.com

 

では、今回は②のトイメンのディフェンス以外に対して仕掛けるパスダミーを考えます。

言葉のとおりボールを持っているプレイヤーの正面のディフェンス以外に仕掛けるパスダミーです。

 

このパスダミーを意識してプレーすることにより、スペースやギャップを作り出し、ランを活かすことができるため、足の速さに自信のあるプレイヤーには大きな武器になると考えます。

 

では、具体的にパターンを考えていきます。

 

1.ディフェンスのスライドを誘導する。

アタックが数的優位の場合はディフェンスはスライドディフェンスで数的不利をなくそうと対応してきます。

 *スライドせずにつめてくるディフェンスもいますが。

この場合、外側のディフェンスは、ボールキャリアがパスをしたら外側にスライドしようと考えています。

アタックはこのディフェンスの考えを逆手にとり、パスダミーをすることによりディフェンスを外側にスライドさせ、スライドしたことにより空いたスペースにランを仕掛けます。

f:id:magicmush:20201116224129p:plain

f:id:magicmush:20201116224152p:plain

 


2.ディフェンスのプレス(ギャップ)を誘導する。

アタックとディフェンスが同数の場合やディフェンスが数的不利の状況で外側を捨てる場合

外側のディフェンスがボールキャリアがパスをしたらプレス(前に出る)するディフェンスの場合、パスダミーをすることにより外側のディフェンスが前に出てくるため、ディフェンスにギャップができ、できたギャップにランを仕掛けます。

f:id:magicmush:20201116225650p:plain

f:id:magicmush:20201116225719p:plain

 

 

3.フルバックを誘導する。

前飛びをしているプレイヤーに対して、フロントパスのパスダミーをすることにより、フルバックは前飛びしているプレイヤーに対して走りだすため、フルバックが移動したスペースを狙う。

または2人前飛びをしている場合は、パスダミーをすることにより、片側にフルバックを誘導することができると考えます。

f:id:magicmush:20201116230922p:plain

f:id:magicmush:20201116230943p:plain

 

 

以上のように

②トイメンのディフェンス以外に対して仕掛けるパスダミーを行うことにより

ボールキャリアの周りのディフェンスを誘導することができます。

 

パスダミー1つで、ディフェンスを誘導してアタックを有利に進めらることを考えるとワクワクしませんか??

 

パスダミーも練習、試合を通してチャレンジしていかなければ上達しないと考えます。

最初は味方もびっくりするかもしれませんがドンドンパスダミーに挑戦していきましょう🏉

 

www.youtube.com

プライバシーポリシー お問い合わせ